ビュー:

ユーザーおよびデバイスからのAIサービスへのアクセスやAIコンテンツ違反に関するアクティビティの洞察を得る。

重要
重要
これは「プレリリース」機能であり、正式なリリースとしては扱われません。この機能を使用する前に、 プレリリースに関する免責事項 をご確認ください。
以下の表は、AIサービスアクセスに関する情報を表示するために利用可能なウィジェットを示しています。
ウィジェット
説明
AIサービスへの総アクセス試行回数
AIサービスごとのAIサービスアクセス試行回数の合計
検出されたAIコンテンツ違反の合計
高度な生成AIコンテンツ検査設定に基づくAIコンテンツ違反の総数、個々のAIサービスごとに分類
  • AIサービスへのファイルアップロード: ユーザーがプロンプトでアップロードしようとしたファイルの合計
  • 機密データの損失: プロンプトを通じて送信された機密データの総検出数
  • 潜在的なプロンプトインジェクション: 潜在的な悪意のあるプロンプトの総検出数
  • 不適切なコンテンツを含む応答: AIコンテンツ検査テンプレートに違反するコンテンツを含む応答の合計
  • 悪意のあるURLを含む応答: トレンドマイクロ サイバーセキュリティ専門家によって悪意があると判断されたURLを含む応答の総数
トップ10 AIサービスユーザー
組織内でAIサービスを最も多く利用している上位10人のユーザーを一覧表示します。[Secure Access History]でアクセス試行回数をクリックすると詳細が表示されます。
AIコンテンツ違反のあったユーザートップ10
組織内でAIサービスのコンテンツ違反を記録した上位10人のユーザーを一覧表示します。[Secure Access History]で違反の詳細を見るには、違反の数をクリックしてください。