自動タグ付けルールを作成して、アセットに自動的にタグを割り当てます。
手順
- に移動します。
- [+ Create rule]をクリックします。[Create a Rule]ウィンドウが表示されます。
- タグ付けルールのために[ルール名]を入力してください。
注意
ルール名の最大長は64文字であり、先頭または末尾にスペースを含めることはできません。使用できるのは、文字、数字、スペース、および次の特殊文字のみです: .@:+=_/- - ルールが対象とする[アセットの種類]をドロップダウンリストから選択してください。
- タグ付けルールのために最大5つの[条件]を指定してください。
- 条件の属性を選択してください。
- オペレーターを選択してください。
- 条件の他の属性を選択してください。
- [+ Condition]をクリックして、最大4つの条件を追加します。
- ルールが実行されるときにターゲットアセットに割り当てるタグを選択します。
- ターゲットアセットに割り当てるタグ値を選択または検索します。
注意
ルールで最大20個のカスタムタグ値を選択できます。
- ターゲットアセットに割り当てるタグ値を選択または検索します。
- 新しいルールの[ステータス]として[有効]または[無効]を選択してください。
注意
自動タグ付けルールを有効にすると、アセットプールが更新されるたびにルールが実行されます。 - [保存] をクリックします。新しいタグ付けルールが[Automated Tagging]画面に表示されます。