Attack Surface Discoveryして評価します。
Attack Surface Discoveryは、接続されたIdentity and Access Management (IAM) システムおよびTrend Vision Oneサインオン情報を使用して、インターネットに面したドメイン、サブドメイン、およびホストを特定します。また、提案されたリストから選択するか、特定のドメインを入力することで、手動でドメインを追加することもできます。ドメインは[インターネットに接続するアセット]に表示される前に二次検証プロセスを経ます。インターネットに面したドメインのデータは毎日更新されます。
![]() |
重要追加または削除されたドメインがドメインリストに反映されるまでには、最大で10日かかることがあります。
|
次の表は、 [インターネットに接続するアセット]におけるドメイン関連の用語の使用方法を示しています。
用語
|
説明
|
ドメイン
|
|
サブドメイン
|
|
ホスト
|
|
Attack Surface Discoveryでドメインが評価されると、次の要素に基づいてドメイン関連のリスクが特定されます。
係数
|
リスクの例
|
ドメイン情報
|
ドメインの有効期限が切れています
|
SSL/TLS情報
|
脆弱なプロトコルまたは廃止されたプロトコルを使用するSSL/TLS証明書
|
HTTP応答
|
HTTP応答で通知されるサーバ情報
|
次の表は、 [ドメイン] タブで実行できる処理の概要を示しています。
処理
|
説明
|
||
インターネットに接続するルートドメインとホストの概要を表示する
|
[インターネットに接続するアセット] ウィジェットは、次の情報を提供します。
|
||
検証済みのインターネット接続ルートドメインと各ルートドメインに関連するホストのリストを表示します。
|
リストには次の情報が含まれます。
重要度やホストプロバイダなどの条件に基づいて、リストエントリをフィルタできます。
|
||
ルートドメインまたはサブドメイン/ホストをリストに追加する
|
|
||
ルートドメインまたはサブドメイン/ホストをリストから削除します
|
|
||
各ルートドメインおよびホストのアセットの詳細画面の表示
|
アセットの詳細画面には、次のタブがあります。
|
||
過去7日間に検出されたルートドメインとホストに関する情報のエクスポート
|
各CSVファイルには、最大100,000件のレコードが含まれます。
|