2025年4月9日—Trend Vision One Endpoint Securityエージェントバージョン202504には、セキュリティの強化、バグ修正、機能リリースが含まれています。個々のコンポーネントやエージェントモジュールの更新は、異なるバッチリリーススケジュールに従う場合があります。
このアップデートには以下の変更が含まれています:
-
エージェントプログラムサービスパッケージ (Endpoint Basecamp) 1.2.509
-
ws_communicator.app
-
XBCAgent.app
-
PreCheck.app
-
SilentInstaller.app
-
-
Endpoint Sensorバージョン1.2.509
-
Standard Endpoint Protection バージョン 3.5.7996
詳細なリリースノート:
-
[Enhancements]
-
データ検出と対応のステータスを更新
-
著作権更新2025年まで
-
Standard Endpoint Protection: Endpoint Sensorポリシー設定画面の機能説明を更新してユーザエクスペリエンスを向上
-
Standard Endpoint Protection: アプリケーションレピュテーションリストで一致した方法のアプリケーションコントロール検出ログにアプリケーションバージョン情報を追加します
-
Standard Endpoint Protection: 挙動監視コアサービスモジュールをバージョン2.98.2101に更新
-
Standard Endpoint Protection: 挙動監視コアドライブモジュールをバージョン2.98.2100に更新
-
Standard Endpoint Protection: プログラムアップデートプロセスの強化により、過剰なネットワーク使用を防止
-
エージェントがリアルタイム検索ステータスをStandard Endpoint Protectionに送信できるようにします
-
iCoreモジュールを更新して、検出ログでミリ秒形式をサポート
-
-
[Bug fixes and resolved issues]
-
Standard Endpoint Protection: Trend Vision OneでSHA-256の不審オブジェクトを追加すると、Trend Micro Apex One as a ServiceがStandard Endpoint Protectionにアップグレードできなくなる問題を修正しました。
-
Standard Endpoint Protection: ポリシー所有者の更新に関して、ポリシー所有者にメールが送信されない問題を修正しました
-
Standard Endpoint Protection: 更新されたTrend Micro Apex Oneグループ名がStandard Endpoint Protection製品ステータスビューに表示されない問題を修正しました
-
Standard Endpoint Protection: Standard Endpoint Protectionが統合されたトレンドマイクロ製品にコンポーネントを展開できない可能性がある問題を修正しました
-
Standard Endpoint Protection: ウイルスおよび不正プログラムのファイルパス処理が原因で、ログクエリ画面の関連検出ログに検出ファイルパスのスペースがASCIIコードとして表示される可能性がある問題を修正しました
-
Standard Endpoint Protection: Trend Micro Apex OneのWebコンソールがファイアウォールポリシールールの事前定義されたポートリストの表示をユーザに妨げる可能性がある問題を修正しました
-
更新パッケージには、含まれているコンポーネントおよびモジュールの更新に対するいくつかのバグ修正が含まれています
-
-
[Security updates]
-
更新パッケージには、含まれているコンポーネントおよびモジュールの更新に対するいくつかのセキュリティ強化が含まれています
-
リリーススケジュール:
-
バッチ1: 2025年4月9日
-
バッチ2: 2025年4月16日
-
バッチ3: 2025年4月23日