ビュー:

自動タグ付けルールを作成、編集、および削除します。

次の表は、[Automated Tagging]画面で利用可能なアクションを示しています。
処理
説明
自動タグ付けルールを作成
[+ Create rule]をクリックして、自動タグ付けのためのルールを作成します。
自動タグ付けルールを編集
既存のルールを変更するには、edit_icon=GUID-1F1D1164-5310-4D6D-ACD0-6049C86960AF.png アイコンをクリックして [Edit a Tagging Rule] ウィンドウを開き、必要な変更を加えてから [保存] をクリックします。
注意
注意
自動タグ付けルールの対象となる[アセットの種類]は編集できません。
ルールを編集すると、ルールによって以前にアセットに割り当てられたすべてのタグは変更されません。ルールに指定された新しいタグは、次回ルールが実行されるときにアセットに割り当てられます。
自動タグ付けルールを実行
有効なルールをすぐに実行するには、run_icon=cbe6ecd0-17e8-4e04-bef3-4efe4eb9c7e5.png アイコンをクリックしてください。
注意
注意
無効化されたルールを実行するには、まずルールを編集してステータスを[有効]に変更する必要があります。
自動タグ付けルールを削除
trash_icon=GUID-47cf6867-6315-438e-8670-86ff36f22a28.png アイコンをクリックし、確認ウィンドウで[削除]をクリックしてタグ付けルールを削除します。
注意
注意
ルールを削除すると、そのルールによってアセットに以前割り当てられたすべてのタグは変更されずに残ります。それらのタグを削除するには、[Tag Library]に移動して、割り当てられたアセットから手動でタグを削除してください