管理対象アセットでの脅威の検出によって決定される [脅威の検出] リスク要因に関する情報を表示します。
トレンドマイクロは既知の脅威の検出をアセット所有者と関連付けることで、潜在的なセキュリティリスクに関するより良い洞察を提供します。脅威の検出リスク要因は攻撃レベルに寄与します。
リスクイベントを表示する際、ケース列の番号をクリックして、指定されたリスクイベントに関与する現在のケースを表示します。オプションアイコン (
) をクリックして、リスクイベントの新しいケースを開くか、既存のリスクイベントにケースを追加します。

![]() |
重要Foundation Services releaseに更新した顧客の場合、[Threat Detections]は現在のユーザのアセット可視範囲内のデバイスのデータのみを表示します。
|
次の表は、 [脅威の検出] リスク要因に関連するリスク指標を示しています。
インジケータ
|
説明
|
データソース
|
対象
|
Webの脅威
|
ユーザがアクセスしたURLのWebレピュテーションスコア、またはネットワークトラフィック内の不正なアクティビティの検出
|
|
|
メールによる脅威
|
不正または異常なメールアクティビティの検出
|
|
|
ネットワークの脅威
|
監視対象のエンドポイントトラフィックでの不正なアクティビティの検出
|
|
|
エンドポイントの脅威
|
エンドポイントでの不正な可能性のあるイベントの検出
|
|
|
モバイルデバイスの脅威
|
モバイルデバイス上の潜在的な悪意のあるイベントの検出
|
|
|
接続済みアプリのアクティビティ
|
Office 365アプリ (Teams、SharePoint、OneDrive) での悪意のある可能性のあるイベントの検出
|
|
|
コンテナの脅威
|
コンテナクラスタ内の不正な可能性のあるイベントの検出
|
|
コンテナ
|